5Mar

永福町の個別指導塾 学習塾【英才個別学院 永福校】英語30点以上UP!
皆さんこんにちは、英才個別学院 永福校 室長の藤田です。
学年末テストで頑張った皆さんを紹介しています。
今回は中学二年生B君。
当学院に来て初めてのテストでした。
受講科目の英語でプラス30点以上を実現!
この大躍進は素晴らしいです!
【やってはいるんですけど・・・】
Bくんが当学院を訪れたのは昨年の冬、2学期期末試験が終わったタイミングでした。
英語の成績が徐々に落ちている(というか落ちすぎている)、このままではまずい・・・、ということで相談に見えました。
成績の推移を見ると、
「どうしちゃったの?」
というくらいの急カーブ。
「勉強はしてるんですけどね・・・」
と、本人もつらそうでした。
真面目な印象を受けるBくん。
テスト範囲表が配られる前にコツコツ学校ワークをやっている、というのも本当なんだろうなと思いながらヒアリングをし、
ワークをやるタイミングや反復の重要性を話していきました。
【冬のがんばりが効いた】
「2年生の初めから躓いたね。英語は積み重ねが大事だからまずはこれまでの総復習をしよう」
ちょうど冬休みに入るタイミング。
学校の授業が止まる時期に、これまでの総復習を提案しました。
最初はその数の多さに目を丸くしていたBくん。
けれども約1年分の遅れを1ヶ月で取り戻すためなんだ、ということを理解してくれました。
人称代名詞から覚え直しの講習がスタートしました。
スペルミス、Do・Does・Didの使い分け、3単現のS・・・
「なんでこんなことができないの!」
と自分にイライラしながら、時にくじけそうになりながら、それでも真剣に取り組んでくれました。
【見られ始めた変化】
真面目に取り組んだかいがあって徐々に定着してきたBくん。
年末には3学期の予習にまで手を伸ばすことができました。
この頃から、
「発音をしながら解いている」
「単語テストが10点ずつ上がってきている」
「自分から「ここが苦手だから教えて」と質問するようになった」
など、担当している講師も彼の変化に気づき始めたようです。
そして新学期、学校の小テストでいきなり9割をマーク!
これが大きな自信に繋がったようです。
「室長、今回行けるかも!」
気づけば、当初掲げていた目標も5点上方修正。
【テスト対策講座は皆勤賞】
テスト3週間前から行っていたテスト対策講座にはすべて出席。
1週間ごとに伸びてくる点数を見て、Bくんも自信を持ったようです。
休憩時間にお菓子を広げるお手伝いも率先してしてくれました(笑)。
【自分史上2番目の点数をゲット!】
そして迎えた学年末テスト。
これまでの復習も入り「一番点数が取りにくい」と言われているテストですが、
Bくんはなんと(上方した)目標を10点近く上回る快挙!
1年生の一番初めのテスト以来の高得点を達成しました。
「すごくないですか? すごくないですか? 見てくださいよ!」
教室に入るなり点数を教えてくれたBくん。
すごいですよ! よく頑張りましたよ!
冬にくじけず基礎をやりきってよかったね!
こちらで提案した講習を全て認めてくださったお父様、お母様にも感謝しております。
さて、ここから先は受験を意識した動きになります。
定期テストはもちろん、1年後の進路に向けた相談もどしどししていきますよ!
*****************英才個別学院 永福校 概要*************************
【授業時間】 ①17時00分~18時25分②18時30分~19時55分③20時00分~21時25分(平日)
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒生
【教室へのお問合せは】
①当教室ホームページよりお問い合わせください。http://eisai-eifuku.com/
②当教室までお電話ください。03-5355-3993 (14:00~21:00 日・祝休み)